ぶどう摘み |
パーツを増やして自由に遊んでみましょう〜♪ 14/9/10
もし躓いたら、ご自分也で遊んで下さい〜( ^ー^ )
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
ぶどう粒 1 新規作成(黒) 50x50 円形切り抜き 2 ネガポジ反転 濃度抽出(最小) コピー 2回戻す 合成(明) 3 ネガポジ反転 4 回りを白で塗りつぶし(許容範囲0) コピー 5 新規作成(白) 50x50 グラデーション 色1=64-0-64 色2=0-0-64 6 合成(明) 7 4の画面を2回戻す(2の画面) 塗りつぶし100-30-80 コピー 8 6の画面へ合成(暗) 9 縁いっぱいに切り抜き (jpegなので既成用になってないです) |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
葉 1 文字コード表 MSゴシック U+2665 選択 コピー JTrim 新規作成(白)130x130 文字入れ A般 MSゴシック 右クリック 貼り付け サイズ120 黒 図の位置へ移動 OK 2 A般 Shift L サイズ50 斜体 OK 3 黒で塗りつぶし(許容範囲90) 2回 2階調化128 4 縁いっぱいに切り抜き 余白右だけ12 5 コピー ミラー 合成(暗) 6 パンチ50 コピー 7 余白(白)1 ネガポジ反転 濃度抽出(最小) コピー 2回戻す 合成(明) 8 ネガポジ反転 回りを白で塗りつぶし(許容範囲20) コピー 9 新規作成(白) 102x87グラデーション 色1=80-120-20 色2=70-60-40 上から下 10 合成(明) 11 8の画面 2回戻す 塗りつぶし(90-130-50) コピー 12 10の画面へ合成(暗) 13 背景色白 任意角度回転26 2階調化128 コピー 1回戻す 合成(明) 14 縁いっぱいを範囲指定 15 切り抜き (jpegなので既成用になってないです) |
1 蔓2 蔓3 |
蔓 1 新規作成(白) 110x80 A般 Shift S B体 斜体 縦書 色=90-80-60 サイズ100 2 色を白に変えて重ねる サイズ95 コピー 3 別JTrimへ貼り付け ミラー |
1 |
パーツ組み合わせ 1 新規作成(白)500x500 蔓2をコピー 合成貼り付け |
2 |
2 蔓3をコピー合成貼り付け 位置確定 |
3 |
3 マウスで囲み範囲指定 ミラー コピー |
4 |
4 1回戻す 指定枠外す 合成貼り付け 位置確定 |
5 |
5 葉15の画面を全選択 座標指定切り抜き クリック OK 4の画面 座標指定切り抜き クリック 指定枠を葉を入れたい箇所へ移動 X 葉15を明暗合成 |
6 |
6 座標指定切り抜き クリック 指定枠を葉を入れたい箇所へ移動 X 葉15をミラー 明暗合成 |
7 |
7 ぶどう粒9の画面を葉同様に行い適当に数を増やしていきます |
8 |
8 こんな感じ〜作成者其々が蔓・葉・粒を入れる箇所が同じでは無いため出来上がりが面白いと思います |
9 |
9 マウスで範囲指定 |
10 |
10 切り抜き リサイズ280x359 2階調化128 コピー 1回戻す 合成(明) コピー |
11 |
11 新規作成(白) 500x500 合成貼り付け 位置確定 |
12 |
12 10の画面を9の画面まで戻し指定枠を外す 8の画面になります 図の部分を消去するため 白い部分を範囲指定 複写移動して消去 |
13 |
13 12の画面を11の画面へ明暗合成 |
14 |
14 背景色白 任意角度回転11.1 |
15 |
15 縁いっぱいを範囲指定 |
16 |
16 切り抜きます |
17 |
17 余白(白) 上0 左右40 下100 グラデーション 色1色2とも白 不透明度50 ガウスぼかし4 コピー JTrim2へ貼り付け |
18 |
18 17の画面を14の画面まで戻す JTrim2へ明暗合成 後はイラストを任意にはりつけます(ブドウの画面に重なる時は明暗合で) |