| 今まで作成した主な枠1頁 | 
| 藍色と白柄のフレーム | 

|  | @新規作成(白)500x500 編集→塗りつぶし255-128-255 | 
|  | A 加工→ブラインド 幅50 水平 黒  | 
|  | B 加工→エッジの協調20 加工→エッジを抽出10 加工→ウエーブ5 | 
|  | C コピー イメージ→フリップ 編集→合成(明) | 
|  | D カラー→RGB交換2回 | 
|  | E 加工→新聞写真風10 編集→コピー 編集→1回戻す 編集→合成(明) | 
|  | F イメージ→90度回転 加工→ガウスぼかし5 編集→コピー 編集→1回戻す 編集→合成(明) | 
|  | G 新規作成(白)380x380 文字入れ MSゴシック あ般 まる○ サイズ342 文字色黒 OK 文字色を白に替え サイズ312 黒○の線幅が均等になるように内側に入れる OK イメージ→余白作成60 500x500 加工→ウエーブ3  | 
|  | H カラー→ネガポジ反転 編集→塗りつぶし 外側だけ白で塗りつぶし(許容範囲0〜90) イメージ→座標指定切り抜きクリック 数値を入れる OK 編集→コピー  | 
|  | I 新規作成 画像354x354 編集→合成(明) 編集→塗りつぶし 回り黒(許容範囲0) コピー | 
|  | J Fの画面 イメージ→座標指定切り抜き クリック x Hの画面(座標指定切り抜きした画面) コピー 編集→合成(暗) 画面外をクリック 指定枠を外す | 
|  | K Hの画面(座標指定切り抜きした画面) 2回戻す イメージ→テクスチャ「キャンバス」 強さ100 OK カラー→単色カラースケール(任意色 例85-85-159) カラー→ヒストグラム イコライズ 編集→コピー | 
|  | L Jの画面 編集→合成(加算) イメージ→座標指定切り抜き クリック x Iの画面 編集→コピー 編集→合成(明) |